メインコンテンツへスキップ

サポートポリシーはどのように定義されていますか?

AWS リセールサービスをご利用いただくにあたって、以下のとおりサポートポリシーを定めています。

定義

  • 本サポートポリシーは、AWSリセールサービス(以降、当サービスと記載)の、サポートに関する基本的な考え方を示すものです。
  • 本サポートポリシーは、当サービスの「利用約款」に対して有効に適用されるものとします。
  • 当社では、お客様が当サービス についての情報を入手し、問題を解決するお手伝いをするために、サポートサービスを提供します。
  • 当サービスにお問い合わせいただく際は、本サポートポリシーを必ずご一読ください。
  • 当サービスのサポートは、当社と直接のご契約関係にあるお客様を対象とします。
  • 当サービスのサポートは、お客様から提供された情報を基に、問題を速やかに解決するよう努めますが、すべての問題が解決されることの保証は致しておりません。

サポート適用期間

サポート適用期間は、当サービスの契約開始日からサービスの契約終了日までとなります。

サポート範囲

下記「サポート対象」の項目に該当するご質問および当社が関連すると判断した事項をサポート範囲とします。

サポート対象

  • Amazon Web Services(以降、AWSと記載)の使い方や仕様、当社が提供する、「Chorus Portal」に関する、基本的なお問い合わせへの対応
  • AWSへの各種制限の代行申請手続き、問い合わせの代行作業
  • 当サービスのサービスサイトやよくあるご質問に記載されている内容に関するお問い合わせへの対応
  • Chorus Portalの不具合に関する対応

■技術的な内容について

  • AWSの責任共有モデルの「お客様」の責任範囲に関するお問い合わせについては、まず、当サービスのサポートが回答可能な範囲でご案内いたしますが、当社で情報を持ち合わせていない内容や、AWSに依存・起因する内容などは、AWSへエスカレーションいたします。
    https://aws.amazon.com/jp/compliance/shared-responsibility-model/
  • 別途有償の当社MSPサービスなどをご利用の場合には、ご契約内容に応じて、前述の「お客様」の責任範囲についても、該当サービスの担当者が各種対応をサポートさせていただきます。
    https://nhn-techorus.com/it-infra/portal-for-aws/managed/

サポート対象外

以下はサポートに応じることのできない場合の例示となります。

■サービス全般について

  • 出張サポート、もしくは当社にご来社いただいてのサポート
  • Chorus Portalのサポート機能以外でのサポート
  • 日本語以外の言語でのサポート
  • サポートを行う上で当社が過分の費用負担を要する場合

■お客様ご利用環境に起因する内容

  • お客様ご利用環境の通信回線、端末(パソコンやその他のデバイス)、ソフトウェアの使用方法や不具合など

パスワード等の機密情報の管理

  • 原則、パスワード等の機密情報は電話・メール・FAXなどを通じてお伝えする事はできません。
  • Chorus PortalおよびAWSの操作に必要な機密情報(パスワード等)は、お客様の責任で厳重に管理してください。
  • 紛失や他人に知られたことによる損害は当社では一切関与いたしません。

よくあるご質問の提供

  • 当サービスではお客様の問題解決に役立つコンテンツ(よくあるご質問)を提供いたします。サポートにお問い合わせ頂く前には、必ず事前に類似の事象がないかを確認の上、お問い合わせください。
  • 掲載場所は、https://nhn-techorus.zendesk.com/hc/ja となります。
  • サービス仕様の変更や向上のため、予告なく変更することがあります。

障害/メンテンス情報の告知

サポートの中止

サポートを行うにあたって、法律、倫理、あるいは社会通念的観点から問題があると、当社が判断した場合は、サポートの中止を通告、あるいは、サービス使用に制限を設ける場合があります。

サポートポリシーの変更

将来サポートポリシーの内容は予告なく変更する場合があります。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています