メインコンテンツへスキップ

Amazon Data Firehose クォータ値の確認方法を教えてください

ご質問・困っていること

先日、AWS サポートに  Amazon Data Firehose のスループットクォータ(Delivery Stream Throuqhput(MiB/Sec))の上限緩和リクエストをおこない、対応されました。

公式ドキュメント [ 1 ] によると、スループットクォータを引き上げると、「リクエスト/秒」と「レコード/秒」のクォータも比例してスケールする旨が記載されています。

スループットクォータ引き上げ後の、クォータ値を確認する方法を教えてください。
Service Quotas のダッシュボードでは確認できないようです。

回答

CloudWatch の BytesPerSecondLimit メトリクス、RecordsPerSecondLimit メトリクス、PutRequestsPerSecondLimit メトリクスでご確認いただけます。これらのメトリクスの詳細につきましては、公式ドキュメント[ 2 ]を参照ください。

参考資料

  • [ 1 ] Amazon Data Firehose クォータ

    Direct PUT がデータソースとして設定されている場合、各 Firehose ストリームは、 PutRecordおよび PutRecordBatchリクエストに対して次の組み合わせクォータを提供します。

    ・米国東部 (バージニア北部)、米国西部 (オレゴン)、欧州 (アイルランド) の場合: 50 万レコード/秒、2,000 リクエスト/秒、5 MiB/秒になります。

    ・米国東部 (オハイオ) の場合、 米国西部 (北カリフォルニア)、 AWS GovCloud (米国東部)、 AWS GovCloud (米国西部)、 アジアパシフィック (香港)、 アジアパシフィック (ムンバイ)、 アジアパシフィック (ソウル)、 アジアパシフィック (シンガポール)、 中国 (北京)、 中国 (寧夏)、 アジアパシフィック (シドニー)、 アジアパシフィック (東京)、 カナダ (中部)、 カナダ西部 (カルガリー)、 欧州 (フランクフルト)、 欧州 (ロンドン)、 欧州 (パリ)、 欧州 (ストックホルム)、 中東 (バーレーン)、 南米 (サンパウロ)、 アフリカ (ケープタウン)、 および欧州 (ミラノ): 100、000 レコード/秒、 1、000 リクエスト/秒、 および 1 MiB/秒。

    クォータの引き上げをリクエストするには、Amazon Data Firehose の制限フォーム を使用します。3 つのクォータは比例してスケールされます。たとえば米国東部 (バージニア北部)、米国西部 (オレゴン)、または欧州 (アイルランド) のスループットクォータを 10 MiB/秒に引き上げると、その他 2 つのクォータは 4,000 リクエスト/秒と 1000,000 レコード/秒に引き上がります。

  • [ 2 ] CloudWatch メトリクスを使用した Amazon Data Firehose のモニタリング
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています