メインコンテンツへスキップ

「サービス利用料」及びCSVファイルの「lineItem_UnblendedCostDiscounted」について

2023年4月分より、「サービス利用料」の項目とCSVファイルのカラムについて、
「lineItem_UnblendedCostDiscounted」が追加されます。

「lineItem_UnblendedCostDiscounted」は、
お客様のご利用プランにおいて割引が適用されている場合の「割引適用後の料金」となります。

追加に伴う変更の内容

_____0314.PNG

 

 

以降では、「lineItem_UnblendedCostDiscounted」の追加によって、「サービス利用料」とCSVファイルの見え方がどのように変わるのかを説明します。特に、CSVファイルは途中に「列」が追加されるため、ご確認をお願いいたします。

2023年3月分まで

2023年3月分までの「lineItem_UnblendedCost」の内容は、

  • 個別割引プランの利用料は割引適用後
  • 8%割引プランの
    • オンデマンド利用料は割引適用前
    • リザーブドインスタンスとSavings Plansは割引適用後
  • その他のプランの利用料はAWS料金の定価

 

「サービス利用料」では、料金項目は「lineItem_UnblendedCost」のみです。

202303________.PNG


CSVファイルでは、料金のカラムはK列「lineItem_UnblendedCost」のみです。

202303_CSV.PNG

 

 

2023年4月分より

2023年4月分からの「lineItem_UnblendedCost」の内容は、

  • 個別割引プラン、8%割引プランの全ての利用料は割引適用前
  • その他のプランの利用料はAWS料金の定価

「lineItem_UnblendedCostDiscounted」は、

  • 個別割引プラン、8%割引プランの全ての利用料は割引適用後
  • その他のプランの利用料はAWS料金の定価

 

「サービス利用料」では、料金項目に「lineItem_UnblendedCostDiscounted」が追加されます。202304________.PNG


CSVファイルでは、料金のカラムはK列「lineItem_UnblendedCost」の次のL列に「lineItem_UnblendedCostDiscounted」が追加されます。202304_CSV.PNG

 

 

【ご注意】 CSVファイルのカラム追加位置について

以下のように、「L列」に新たに「lineItem_UnblendedCostDiscounted」が追加されます。これまでのY列までのデータについて、該当の列からZ列まで、列がずれることとなりますので、ご注意ください。

※ 2023年3月分より前のCSVファイルには、「lineItem_UnblendedCostDiscounted」は追加されません。

 

_____.PNG

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています